セミナー
現場の老朽PC仮想化で資産を有効活用セミナー& 個別相談会
2020年1月のWindows7サポート終了に伴い、数十万台規模で老朽PCが稼働していると言われている国内工場においては、現場PCの置換えは急務の課題となっています。
               また、IoT活用を目指す製造現場では、長年使われてきた製造装置や制御機器が多数存在し、それらをネットワークに接続するには、高いセキュリティや統合的な運用管理が欠かせません。
今回、これら現場の課題を解決する、仮想化やネットワーク分離技術を持つ、Nebbioloフォグプラットフォームをご紹介します。個別相談会も実施しますので、是非この機会にご参加頂きたく、ご案内申し上げます。
現場PCを「Nebbiolo」で仮想化すると、こんなメリットがあります!
- 仮想化により、OSやアプリをそのまま載せ替えられるので、資産を有効活用でき、更に複数台のPCを1台に集約できます。
 - 情報系(IT)と現場系(OT)のネットワークが分離できるので、セキュリティが担保され、現場のIoT化を促進できます。
 - システム管理ソフトがセットで提供されるので、センターからリモートでアプリの配布・更新など運用管理の効率化が図れます。
 
開催概要
をクリックすると別ウインドウで開きます。
- 主催
 - 東芝デジタルソリューションズ株式会社
 - 開催日時
 - 
             
- 2019年 9月25日(水) 15:00~17:00
 - 2019年10月16日(水) 15:00~17:00
 - 2019年10月30日(水) 15:00~17:00
 
 - 会場
 - 東芝スマートコミュニティセンター 4階 会議室
(神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34) 会場案内図
・JR東海道線、南武線、京浜東北線 川崎駅 徒歩1分
・京浜急行線 京急川崎駅 徒歩5分- 2019年 9月25日(水)…4階 418会議室
 - 2019年10月16日(水)…4階 409会議室
 - 2019年10月30日(水)…4階 410会議室
 
 - 参加費
 - 無料
 - 定員
 - 5社
 - 参加方法
 - 事前登録制
 - お申し込み
 
プログラム
- 15:00~15:40
 - 
			   
【セミナー】
最新の仮想化技術でものづくり現場を革新
~ Nebbioloがもたらす新時代のIoT ~- 東芝デジタルソリューションズ株式会社
デジタルトランスフォーメーション推進部
参事 松本 賢一郎 
 - 東芝デジタルソリューションズ株式会社
 
- 15:40~17:00
 - 
			   
個別相談
 
※内容は都合により変更させていただく場合があります。予めご了承下さい。
※本セミナーはユーザ-様向けですので、ITベンダーの方、個人でのお申込の方はご遠慮頂いております。
※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
関連情報
関連ソリューション
お問い合わせ
東芝デジタルソリューションズ株式会社
ICTソリューション事業部
マーケティング&プロモーション推進担当
TEL:044-331-1110
E-Mail:INS-WSI-sales@ml.toshiba.co.jp
		   



