東芝デジタルソリューションズ株式会社 本文へジャンプ

ヘルプ 別ウィンドウで開きます

HPE Integrityサーバ
HPE ProLiantサーバ
HPE BladeSystem

東芝デジタルソリューションズは、HPのサーバ製品群「HPE Integrityサーバ」、「HPE ProLiantサーバ」および関連する周辺装置・ソフトウェアによる、システムの基盤を支えるプラットフォームソリューションを提供しています。
UNIXサーバの開発やサポートで長年培ってきた技術、実績を活かし、システムのライフサイクル全般にわたる高いレベルでのサポートサービスをワンストップで提供しています。また、HPサーバに、高い信頼性を実現する自社の統合クラスタソフトウェア「ClusterPerfect®」やストレージシステム「Toshiba Total Storage Platform」を組み合わせて、信頼性、可用性の高いシステムを提供しています。

HPサーバの豊富なラインアップに対応しています。
HPE Integrityサーバ HPE BladeSystem HPE ProLiantサーバ
HPE Integrityサーバのイメージ
HPE ProLiantサーバのイメージ HPE BladeSystemのイメージ

東芝デジタルソリューションズは、自社開発のオフコンや産業用コンピュータを経てオープンシステムの現在に至るまで、数多くのミッションクリティカルな大規模システムを手掛けてきました。特徴的なのは、中央官庁・自治体などの官公庁システム、電力・ガス・水道など公共システム、鉄道・道路・航空などの交通システムといった社会を支えるシステムでの実績です。長年の社会インフラシステムへの取り組みで培ったノウハウを活かし、HPサーバで安心・安全なシステムをお届けします。

特長

□HPE Integrityサーバ

  • ■HPと連携した品質管理、自社製品レベルの技術力とサポート力により、高い品質のプラットフォームを提供
    • ・ HPE Integrityサーバについても、自社製品と同等の品質管理を実施しています。また、HPと共に、製品の品質改善に向けた活動も実施しています。
      • - 入荷時の品質、フィールド障害のデータを分析。
      • - HP-UXの設計仕様レベルでの情報を入手。コード、ロジックレベルでの真因追究。
      • - 米国HP開発部門への直接のエスカレーションパス、日米HPとの定例品質ミーティングによる改善活動。
      • - 検証センターによるシステムの観点での検証。
  • ■安心・安全を支える高い水準のプラットフォームサービス
    • ・ 大規模基幹システムの経験と実績で培ったシステム技術を持つ技術者が、プラットフォームの企画・設計運用、保守まで、システムのライフサイクル全般を一括でサポートします。
    • ・ HPE Integrityサーバを「ものづくりのDNA」を持った技術者がサポート。自らの設計・開発経験による"目利き"の技術力で、自社製品と同等のレベルでサポートします。
    • ・ 全国に保守網を持つ東芝ITサービス株式会社と連携し、24時間365日のミッションクリティカル・サポート「プラットフォーム保守サービス」でサポートします。


□HPE ProLiantサーバー/HPE BladeSystem

  • ■HPE BladeSystem パートナー
    • ・ 東芝デジタルソリューションズは、HP社のHPE BladeSystemパートナープログラムに参加しています。
      HPE BladeSystem パートナーは
      • - HPE BladeSystem に関する高い技術力 及び 検証環境を保持し、HPE BladeSystem の導入・構築サービスを提供することが可能なパートナーです。
      • - システム提案から導入・構築サービス、及び保守・運用サポートに、豊富な実績をもち、パートナーのソリューションを組み合わせた付加価値を提供します。
  • ■東芝ITサービス株式会社と連携したハードウェアサポートサービス
    • ・ 東芝デジタルソリューションズは、HPテクノロジーサービスパートナー「HPE ServiceONEパートナー」として、全国に保守網を持つ東芝ITサービス株式会社と連携し、東芝デジタルソリューションズから販売したHPE ProLiantサーバの保守を実行しています。

関連情報

関連サイト

HPサーバと東芝デジタルソリューションズの特徴ある自社製品を組み合わせて、高信頼・高可用なシステム基盤を構成します。

  • 本サイトの内容は、お断りなしに変更することがありますのでご了承ください。
  • 本サイトにおける内容の一部、または全部を無断で使用、複製することはできません。
  • 本サイト掲載の写真と実物は異なる場合があります。
  • 本サイトに記載の製品名称はそれぞれ各社が商標として使用している場合があります。
このページのトップへ
Copyright